1.本を探す(検索する)手順
(1)検索条件と項目を入力し、検索ボタンをクリックします。
(2)検索結果の件数と、候補資料一覧が表示されます。
その中から、調べたい資料を選んでください。
検索結果をさらに絞り込みたい場合は、条件を追加することができます。
(3)「一覧表示」をクリックすると、詳しい資料の情報や所在情報が表示されます。
トップへ
2.検索条件について
図書(一般書・児童書・郷土行政資料・参考図書資料)・雑誌の中から 調べたい資料を選んで、チェックボックスをクリックしてください。
項目は、書名・著者名・出版者・キーワード・出版年・分類・ISBNの7項目です。
書名・著者名・出版者で、同一項目を複数入力した場合には、AND(全てを含む)、
OR(いずれかを含む)の条件を選択することができます。
異なる項目を複数入力した場合(書名と著者名など)には、AND検索(全てを
含む)で検索されます。
トップへ
3.検索項目の入力方法
◆書名
書名、副書名、シリーズ名の中に含まれている全データが検索されます。
漢字、カナ、英字での検索ができます。
入力された検索キーワードがすべてカタカナ(全角・半角)である場合、 読み仮名による検索(カナ検索)が行われます。
カナ検索の場合、助詞の「は」「へ」「を」は、「ワ」「エ」「オ」で入力します。
例)「僕は」→「ぼくわ」 「図書館へ」→「トショカンエ」 「あなたを」→「アナタオ」
◆著者名
著作者、翻訳者、編集者の中に含まれている全データが検索されます。
漢字、カナでの検索ができます。
◆出版者
漢字、カナでの検索ができます。
◆キーワード
入力した単語を、書名・著者名・出版者の中から検索します。
◆出版年
書名、著者名、出版者による検索を、さらに絞り込むときに使用します。
西暦を半角数字で入力してください。
例) |
2000年以前に出版 : |
|
~ 2000 |
1995年から1999年に出版 : |
1995~ |
1999 |
2001年以後に出版 : |
2001~ |
|
◆分類
書名、著者名、出版者による検索を、さらに絞り込むときに使用します。
リストボックスの中から選択してください。
◆ISBN
図書についているISBN(国際標準図書記号)での検索ができます。
トップへ
4.検索結果について
蔵書検索の結果と実際の所蔵状況が異なる場合もありますので、 ご来館の際はカウンターまでおたずねください。
トップへ
検索画面に戻る
|